沖縄にしかいない生き物まとめ!魚など海の生き物から動物・植物・虫まで

沖縄にしかいない生き物まとめ!魚など海の生き物から動物・植物・虫まで
グミ
グミ

沖縄に移住してもうすぐ1年半!

ふと、沖縄で暮らしているからこそ、沖縄ならではの生き物に会いたいなと思いました。

そこで今回は、植物を含めた「沖縄にしかいない生き物」を調査!

 

わたしが今までに、沖縄にしかいないもので出合えてうれしかったのは「ヤンバルクイナ(沖縄にしかいない鳥)」です。

 

2021年7月26日、固有種がたくさん生息している沖縄島北部と西表島(沖縄)、奄美大島と徳之島(鹿児島県)は、世界自然遺産に登録されました。

国内の世界自然遺産は、屋久島(鹿児島県)、白神山地(秋田県北西部と青森県南西部)、知床(北海道)、小笠原諸島(東京都)です。

 

今回の記事では貴重な「沖縄にしかいないもの」をご紹介します。

あなたもこれを読めば、沖縄通になれるかもしれません。

 

スポンサーリンク

グミ
グミ
注目のセールはこちら↓↓
▶おきなわ彩発見NEXT(楽天じゃらんJALパックヤフー一休)※〜7/20


沖縄にしかないものを徹底調査!魚など海の生き物から動物・植物・虫まで

沖縄にしかないものを徹底調査!魚など海の生き物から動物・植物・虫まで

西表島(いりおもてじま)のジャングル

「沖縄にしかいないもの」を調査しました。

以下の7つに分けて、沖縄にしかいない生き物・植物をご紹介していきます。

内容
  • 沖縄にしかいない魚
  • 沖縄にしかいない海の生き物
  • 沖縄にしかいない動物
  • 沖縄にしかいない鳥
  • 沖縄にしかいない昆虫
  • 沖縄にしかない木
  • 沖縄にしかない花

 

では、沖縄にしかいない「生き物編」からご覧ください。

スポンサーリンク

【沖縄にしかいない生き物編】-沖縄にしかないものまとめ

【沖縄にしかいない生き物編】-沖縄にしかないものまとめ

カンムリワシ

沖縄にしかいない生き物は、マイナーな生き物も含めれば実はたくさんいます!

沖縄は日本ではめずらしい亜熱帯海洋性気候です。

そのため日本で「沖縄にだけ生息する生き物」も数多くいます。

とくに自然豊かな、沖縄本島北部やんばるや西表島などの八重山諸島の森や川では、めずらしい生き物もよく見られますよ。

世界中で沖縄だけにしかいない固有種も!

今回はメジャーなものを中心に、その一部をご紹介していきます。

沖縄にしかいない魚は「マンタ・ハナアマダイ・オキナワキチヌ」など

沖縄にしかいない魚は「マンタ・ハナアマダイ・オキナワキチヌ」など

マンタ

沖縄ならではの魚として有名なカラフルな熱帯魚や、沖縄のスーパーでよく見かける「イラブチャー(アオブダイ)」「グルクン(タカサゴ)」「ミーバイ(スジアラ)」は、実は沖縄以外にも生息しています。

沖縄にしかいない魚は、以下です。

  • マンタ(海)
  • ハナアマダイ(海)
  • オキナワキチヌ(海)
  • トカゲハゼ(干潟)
  • テッポウウオ(淡水と海水が混ざり合った汽水域)
  • アオバラヨシノボリ(川) など

 

沖縄にしかいない魚は、沖縄固有種・琉球亜種を含めるとたくさんいます!

 

マンタは、日本では石垣島周辺の海を中心に出現します。石垣島の「川平石崎マンタスクランブル(かびらいしざきまんたぽいんと)」は世界的に有名なマンタスポットです。

ナンヨウマンタは「沖縄美ら海水族館」と「マクセル アクアパーク品川(東京の水族館)」でも見ることができます。

 

ナアマダイは琉球列島固有種の深海魚です。世界で初めて、2020年から沖縄美ら海水族館で展示されています。

オキナワキチヌは国内では沖縄島・石垣島にのみ生息する固有種です。沖縄で人気の釣り対象魚です。

トカゲハゼはハゼの仲間です。中城湾(なかぐすくわん)の泥干潟にいます。

テッポウウオは、国内では西表島に生息しています。

アヤヨシノボリ(ハゼの仲間)は、琉球列島の固有種の淡水魚類です。沖縄島北部にいます。

沖縄にしかいない海の生き物は「ジュゴン・リュウキュウダカラ・オキナワヤワラガニ」など

沖縄にしかいない海の生き物は「ジュゴン・リュウキュウダカラ・オキナワヤワラガニ」など

ジュゴン

沖縄にしかいない海の生き物は、貝類やエビやカニなどの甲殻類に多くいます。

  • ジュゴン(哺乳類)
  • リュウキュウダカラ(貝)
  • オキナワハナムシロ(貝)
  • オキナワヤワラガニ(カニ)
  • キノボリエビ(エビ) など

 

ジュゴンは現在、日本では沖縄のみで数頭の生息が確認されていますが、環境汚染などにより絶滅寸前です。

ジュゴンは三重県の水族館にもいます。三重県の鳥羽水族館(とばすいぞくかん)は、日本で唯一ジュゴンを飼育展示しています。

ちなみに沖縄美ら海水族館にいるのは「マナティー」です。ジュゴンとマナティーの大きな違いは尾びれの形。ジュゴンはイルカのような三角形、マナティーは団扇(うちわ)のような丸い形です。

 

リュウキュウダカラは、丸い巻き貝、タカラガイ(宝貝)の一種。タカラガイのなかではひかえめな模様です。

オキナワハナムシロは、ムシロガイ(筵貝)という巻き貝の仲間です。オキナワハナムシロは沖縄でも貴重な貝です。「リュウキュウムシロガイ」も日本では沖縄にしかいない貝です。

オキナワヤワラガニは甲幅5mmくらいのとても小さなカニ。沖縄本島や石垣島、西表島の潮だまりや河口あたりにいます。

キノボリエビは陸上でも活動できるめずらしいエビです。国内では沖縄にしかいません。干潟(ひがた)やマングローブ域にいます。

沖縄にしかいない動物は「イリオモテヤマネコ・ヨナグニウマ・オキナワトゲネズミ」など

沖縄にしかない動物は「イリオモテヤマネコ・ヨナグニウマ・オキナワトゲネズミ」など

ヨナグニウマ

沖縄にしかない動物として思いつく「マングース」と「ハブ」は、鹿児島県の奄美諸島(あまみしょとう)にもいます。

沖縄にしかない動物は、以下です。

  • イリオモテヤマネコ
  • ヨナグニウマ
  • オキナワトゲネズミ
  • ヤエヤマオオコウモリ
    (オキナワオオコウモリは絶滅しています)
  • リュウキュウヤマガメ
  • キシノウエトカゲ
  • クロイワトカゲモドキ
  • オキナワアオガエル
  • ホルストガエル など

 

沖縄では馬からカエルまで、大小さまざまな貴重な動物が暮らしています。

沖縄にしかいない動物、とくに固有種は、

  • 沖縄県本島北部のやんばる
  • 八重山諸島(石垣島・西表島・与那国島など)

の森にたくさん生息しています。

ぜひ沖縄を訪れたら、海だけでなく森にも足を運んでみてくださいね。

沖縄の山登りスポット3選!初心者や子供でも絶景が楽しめる@沖縄本島

沖縄にしかいない鳥は「ヤンバルクイナ・カンムリワシ・ノグチゲラ」など

沖縄にしかいない鳥は「ヤンバルクイナ・カンムリワシ・ノグチゲラ」など

ヤンバルクイナ

沖縄にしかない鳥といえば「ヤンバルクイナ」が有名ですね。

わたしもGWにやんばる山林の道路脇で何度か見かけました。

 

沖縄にしかいない鳥は以下です。

  • ヤンバルクイナ
  • カンムリワシ
  • ノグチゲラ
  • リュウキュウキンバト
  • ヨナグニカラスバト など

 

ヤンバルクイナは、沖縄本島北部のやんばるにのみ生息している、飛べない鳥です。道路を歩いて渡るため、交通事故にあうことも。やんばる方面をドライブするときは、ヤンバルクイナのとび出しに注意してください。

カンムリワシは、国内では石垣島と西表島のみ生息している鳥です。日本の特別天然記念物です。

ノグチゲラは、やんばるの山にのみ生息している鳥。キツツキの仲間です。沖縄の県の鳥、国の特別天然記念物にも指定されています。

リュウキュウキンバトヨナグニカラスバトは鳩(はと)の仲間です。リュウキュウキンバトは八重山諸島と宮古島の森、ヨナグニカラスバトは八重山諸島に生息しています。

沖縄にしかいない昆虫は「ヤンバルテナガコガネ・フタオチョウ・ヨナグニサン」など

沖縄にしかいない昆虫は「ヤンバルテナガコガネ・フタオチョウ・ヨナグニサン」など

ヨナグニサン(蛾)

沖縄では、県外でメジャーな虫、トノサマバッタはあまり見かけられません。

しかし南国の沖縄で見られる、虫の種類はとても多いです!

沖縄にしかない昆虫は以下です。

  • ヤンバルテナガコガネ
  • フタオチョウ
  • タイワンヒメシジミ(蝶々)
  • ヨナグニサン(蛾)
  • オキナワカブト
  • オキナワノコギリクワガタ
  • サキシマヒラタクワガタ
  • ヤエヤマクマゼミ
  • イワサキクサゼミ(日本一小さい蝉)
  • オオシママドボタル など

沖縄にだけいる虫は、まだまだたくさん!

沖縄の島で独自に進化した、個性的な沖縄固有種が数多く生息しています。

気になる方は以下の本「沖縄の昆虫」を見てみてください。

沖縄にいる虫について、写真付きでとても分かりやすく解説されています。

沖縄の昆虫 (学研の図鑑LIVEポケット スペシャル)

【沖縄にしかない植物編】-沖縄にしかないものまとめ

【沖縄にしかない植物編】-沖縄にしかないものまとめ

ホウオウボク

沖縄にはハイビスカスやブーゲンビリア、デイゴなど、南国ならではの色とりどりの花や植物がたくさんあります。

めずらしいお花として有名な「サガリバナ」や「ヒスイカズラ」も沖縄ならではですね。

そのほかにも沖縄にしかない貴重な植物もたくさん存在します。

夏だけ!たった一晩しか咲かない南国の花サガリバナを見に行こう@那覇

【石垣島のサガリバナ】無料で観賞できるスポット2選!ツアー情報付

沖縄にしかない木は「ヤエヤマヒルギ(マングローブ)・ヤエヤマヤシ・リュウキュウマツ」など

沖縄にしかない木は「ヤエヤマヒルギ(マングローブ)・ヤエヤマヤシ・リュウキュウマツ」など

ヤエヤマヒルギ

沖縄にしかない木は以下です。

  • ヤエヤマヒルギ(マングローブ)
  • ヤエヤマヤシ
  • リュウキュウマツ
  • ホウオウボク
  • トックリキワタ など

 

ヤエヤマヒルギ(オオバヒルギ)は、ヒルギというマングローブ林によくある植物。ヤエヤマヒルギは、日本では沖縄にしかない木です。

ヤエヤマヤシは、石垣島・西表島などの八重山諸島にしか生息しないヤシの木です。

リュウキュウマツは、琉球列島に広く分布。沖縄松とも呼ばれています。リュウキュウマツは、沖縄の県の木にも選ばれています。

ホウオウボクトックリキワタは、鮮やかできれいな花が魅力的な木です。ホウオウボクは夏に真っ赤な花、トックリキワタは秋冬に濃いピンクの花を咲かせます。

沖縄にしかない花は「オキナワスミレ・ヒメサザンカ・タイワンシシンラン」など

沖縄にしかない花は「オキナワスミレ・ヒメサザンカ・タイワンシシンラン」など

ヒメサザンカ

沖縄にしかない花は以下です。

  • オキナワスミレ
  • イシガキスミレ
  • タイワンシシンラン
  • イリオモテヒメラン
  • ヤンバルヤツシロラン
  • ヒメサザンカ(ツバキ科)
  • ヤエヤマセイシカ(ツツジ科) など

沖縄にしかない花は、スミレ科ラン科に多いのかもしれません。

森だけでなく、海岸にもめずらしい花が咲いています。

ぜひ南国のお花を探しながら、お散歩してみてくださいね。

【沖縄の生き物の本・図鑑おすすめ5冊】沖縄にしかない生き物も!

今回、沖縄にしかいない生き物・植物を紹介してきました。

沖縄にはまだまだたくさん個性的な生き物が暮らしています。

そこで、生き物好きのわたしのお気に入り本を5冊ご紹介します。

沖縄の生物について、詳しく分かりやすくまとめられていますよ。

沖縄の海 海中大図鑑

「沖縄の海 海中大図鑑」は、沖縄の海に生息する生き物図鑑です。

ダイビングやシュノーケリング、磯遊びが好きな方におすすめの本。

魚から貝やサンゴまで、約2000種たっぷり載っています。

沖縄の海で見た生き物の名前を調べるのにぴったりの一冊です。

すべてカラー写真入りで分かりやすいですよ!

沖縄の昆虫 (学研の図鑑LIVEポケット スペシャル)

「沖縄の昆虫」は、沖縄の小学生向けの昆虫学習図鑑。

お子さま向けの本ですが、生き物好きの大人が見えてもとっても楽しい本です。

沖縄県で出会える昆虫、約600種が紹介されています。

もちろんカラーで分かりやすい!

子どもだけでなく、沖縄の虫に興味があるすべての人におすすめの一冊です。

沖縄八重山発 南の島のハーブ

「沖縄八重山発 南の島のハーブ」は、沖縄の植物辞典のような本です。

沖縄で身近な植物がたっぷり337種類、紹介されています。

植物画と写真があって、見ているだけでも楽しめます。

沖縄県外にも普通にあるハーブも載っているので、植物好きな方におすすめ。

レシピやコラムも掲載されていて、読み応えもありますよ。

琉球の樹木—奄美・沖縄〜八重山の亜熱帯植物図鑑

「琉球の樹木」は、琉球に分布する樹木の図鑑です。

680種類も掲載されていて、この本を見ると沖縄の木を葉で見分けられます。

葉の表裏スキャン写真だけでなく、花、樹皮、果実の写真も載っています。

方言名や観察ポイントも!

沖縄でのトレッキングはもちろん、街歩きが楽しくなる一冊です。

西表島フィールド図鑑

「西表島フィールド図鑑」は、西表島に生息する動植物の図鑑。

西表島の生き物、471種類が詳しく紹介されています。

人気のイリオモテヤマネコやサガリバナなども掲載。

西表島の魅力がたっぷり詰まっています。

とくに西表島へ旅行予定の方は、この本を持ち歩けば、西表島旅行がさらに楽しくなりますよ!

まとめ:沖縄にしかない生き物はたくさん!沖縄ならではの出会いを楽しもう

まとめ:沖縄にしかない生き物はたくさん!沖縄ならではの出会いを楽しもう

沖縄県立博物館の常設展(イシカワガエルなど)

最後までお読みいただき、ありがとうございます!

「沖縄にしかないものまとめ!魚など海の生き物から植物・食べ物・店まで」をご紹介しました。

  • マンタ
  • ジュゴン
  • イリオモテヤマネコ
  • ヤンバルクイナ
  • ヤンバルテナガコガネ
  • ヤエヤマヒルギ
  • オキナワスミレ

などなど。

沖縄にしかいないものは、意外とたくさんいます。

厳密にいうと、沖縄以外の地域でも見られるものもいるかもしれませんが、今回の記事が少しでも参考になればうれしいです。

 

沖縄にしかいない生き物についてもっと詳しく知りたい方は、

「沖縄 ○○(魚) 固有種」

などでも検索してみましょう。

 

那覇市にある沖縄県立博物館の常設展の自然史部門展示「生物が語る沖縄2億年」コーナーに行くのも楽しいですよ。

やんばるの生き物がたくさん展示されています。

博物館の常設展だけなら530円(一般)ですが、時間のある方はすべての展示か楽しめるお得なワンデーパスポートがおすすめ♪

以下からチケットがお得に買えます。

沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)全ての展示がお得に楽しめる!1DAY PASSPORT

 

ぜひ沖縄の大自然で「沖縄にしかいないもの」を探してみてくださいね!

【保存版】沖縄観光の裏ワザ16選!沖縄旅行を100倍楽しむコツ

 

\すべての沖縄記事をみる/
ABOUT ME
グミ

沖縄・本島在住(2019年~)
好きなものはビールと沖縄そば。沖縄旅行者に向けて、旅のお役立ち情報やお得情報をメインに発信しています。

詳しいプロフィールはこちら

\ Follow me /
沖縄移住/生活
沖縄のグミブログ