▼グミのおすすめ度
初夏といえば、ホタルですね。
日本各地でホタル観賞をおこなうことができます。
沖縄県の那覇にあるホタルの名所「末吉公園」でホタルを見てきたのでレポートします。
沖縄本島の中心地でありながら、幻想的な光景が広がっていて感動しました。
今回は、見ごろの時期や時間帯、おすすめの場所についてもお伝えします。
沖縄のホタルの名所「末吉公園」ホタル観賞レポート
先日、沖縄県本島のホタルの名所「末吉公園」でホタル観賞をしてきたのでお伝えします。
気軽に行けて、初夏ならではの幻想的な光景が楽しめるのでおすすめです。
ぜひ、今の時期に期間限定でしか見られない、ホタルの美しい光を観に行ってみてください。
末吉公園の場所は那覇市の公園!駅からも徒歩圏内
末吉公園は沖縄県那覇市の首里末吉町にある公園です。
沖縄都市モノレール線(ゆいレール)の市立病院前駅・儀保駅から徒歩約6分でアクセスできます。
地図はこちら。
沖縄本島の中心地でありながら、こんなにたくさんの緑が広がっています。
末吉公園でのホタル観賞におすすめの駐車場は公園東側
ホタル観賞におすすめの駐車場は公園の東側にあります。
GoogleMap上の末吉公園の入り口を進むと右側に見えてきます。
雰囲気はまるでジャングル!末吉公園では亜熱帯の自然が楽しめます
末吉公園内は鳥獣保護区や保安林に指定されているそう。
豊かな自然がそのまま残されていて、
- 小さな滝
- 川
- 亜熱帯のお花や植物
- 昆虫
などなど、沖縄の自然がたくさん!
まるでジャングルのよう。
末吉公園内には琉球八社のひとつ「末吉宮」があって、公園は神秘的なパワースポットでもあるそう。いつか朝散歩で行ってみたいです。
那覇にいながら亜熱帯の自然トレッキングを楽しむことができる穴場の公園です。
末吉公園のホテルの見ごろ時期は5月中旬~7月!
末吉公園では、おもに
- オキナワスジボタル
- クロイワボタル
公園でのホタル観賞は、梅雨から初夏にかけて楽しめます。
真っ暗になる少し前に公園につくことをめざしましょう。
夜は本当に真っ暗になるので、足元に気をつけてくださいね。
2020年6月末に行きました。19時半に着くと、まだほんのり明るかったです。20時前ころからだんだん暗くなってきて、ホタルの光がぽつぽつと見えだしました。20時すぎて真っ暗になってからがホタルのピーク。平日の夜でしたが、ほかにも何組か見に来ていましたよ。
薄暗い空を見上げると大きなコウモリが飛んでいました。
初めて行く場合は、少し早く行って、道の下調べと周辺の自然観察をするといいかも。
ホタルがたくさん見られる場所は末吉公園「滝見橋」周辺
ホタルは公園内の川や滝周辺で見られるようです。
わたしが行ったときに、
地図はこちら。
ホタルは、地図上の滝見橋の右側、半月状のあたりでいちばん見られました。
その周辺の道や木にもぽつぽつ飛んでいました。
ここのホタルは小型でゆっくり長ーく光っていました。たくさんの小さい光がふわふわ輝くさまは、とっても幻想的。
このあたりまでは、
で来ることができます。
ゆっくり歩いても10分くらいです。
ホタル観賞で注意すること-末吉公園でホタル観賞
末吉公園のホタル観賞で気をつけたいことを簡単に書いておきます。
- ホタルは虫なので、虫除けスプレーは使わない
- 虫除けしたい方は、長袖・長ズボンと塗るタイプを事前に使う
- 公園内は坂やでこぼこ道があるため歩きやすい靴で行く
- ハブに注意
- ホタルが苦手な強い光、大きな声や物音を出さない
です。
まとめ:那覇で初夏の夜の穴場観光スポット「末吉公園のホテル観賞」
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
末吉公園でホタル観賞についてご紹介しました。
初夏の夜におすすめの観光スポットです。
ぜひいちど訪れて、無数のホタルが放つ幻想的な光にいやされてみてください。
公園内はとっても暗いので足元に注意しながら、ホタル観賞を楽しみましょう。
自力で行くことが不安な方は、ホタルツアーもあるのでチェックしてみてくださいね。
沖縄県那覇市の公園「末吉公園」の施設詳細
末吉公園 | |
---|---|
住所 | 〒903-0801 沖縄県那覇市首里末吉町1丁目3−1 |
地図 | GoogleMapで開く |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | なし |
利用料金 | 無料 |
電話 | 098-951-3239(那覇市公園管理課) |
駐車場 | 無料駐車場あり |
WEB | HP |