- ソーキそばってまずいの!?
- ソーキそばの麺がまずい!
- おいしいソーキそば屋はあるの?
沖縄県民のソウルフードといえば「沖縄そば」です。
ソーキそばとは、沖縄そばにソーキ(豚のスペアリブ)がトッピングされたもの。
「ソーキそば=まずい」という噂が聞こえてきたので調査しました。
今回の記事では、
- ソーキそばの口コミ
- ソーキそばがまずいと感じる理由
- おいしいソーキそば屋3選
- そもそも沖縄そばとは?
についてご紹介していきます。
「ソーキそばはまずい!」と思っている方はぜひ読んでみてください。
ソーキそばはまずいってホント!?実際に食べた人の口コミや感想まとめ
まずは、ソーキそばを実際に食べた人の口コミを調査してみました。
Twitter(ツイッター)から集めたソーキそばの感想ツイートです。
ソーキそばは「まずい派」からご紹介します。
ソーキそばは「まずい派」の口コミ
ソーキそば、めちゃめちゃまずいよね
— んりゅ (@NrewS2) March 28, 2020
ソーキそばあるある
・まずい— がじらんむ (@kzlogos) September 5, 2018
全く沖縄料理にはゴーヤチャンプル以外美味さを見出せない私。特にソーキそばは何がうまいか分からない。むしろまずい。※個人的感想です。
— ぶんこ 同人誌「レトロ菓子本はお好きですか?」11/23コミティアT17a (@bunkoayako) October 17, 2017
ソーキそばクソまずいって聞いたことあるんだけど、わたしの周りの味覚がおかしいだけ?
— 𝙍𝙞𝙚 (@cya___m) September 6, 2020
タコライスはまだ食べた事ないけどソーキそばの食べてがっかり具合がやばかった
— ておつく (@ssaymds) August 23, 2018
やはり、ソーキそばは「まずい派」の方もいるようですね。
続いて、ソーキそばは「おいしい派」のツイートをご紹介します。
ソーキそばは「おいしい派」の口コミ
ソーキそば美味しいよ~~大好き
— O倉透 (@azuki_shizuku) May 3, 2020
ソーキそば#リプで来たものを好きか嫌いか正直に言う
好き。一度しか食ったこと無いけど旨いよな、アレ。— ムック船長 (@captainmuck) January 11, 2019
二泊三日で沖縄楽しんできました。まずいと聞いていたソーキそばもおいしかった。満足。 pic.twitter.com/2NmRpILsZi
— とーる (@bondo1117) November 18, 2017
ソーキそば普通にうまかった
沖縄そばも初めはまずいと思ってたけど最近はもう舌が慣れて美味く感じる— チョッブマン少佐 (@rythemix) June 21, 2017
ずっと前に食べた、肉が硬く麺がぼそぼそした団体向けのソーキそばのせいでずっとまずいもんだと思ってたけど、ちゃんとしたソーキそばってうまいんだなあ
— 司馬遷次郎 (@dekosukeyaro) February 14, 2020
ソーキそば「おいしい派」の口コミは、とっても多かったです!
まずいと聞いていたけど、実際に食べてみたらおいしかったというツイートもありました。

わたしもソーキそば「おいしい派」です!
ソーキそばは麺がまずい??わたしが考えるまずいと感じる理由は…
ソーキそばを食す
めんにがっかり— さしみ (@o_n6255) November 27, 2018
しつこいようですがソーキそばとかいう味の薄いうどんきらい。
— しのびざむらい (@shinobizamurai) May 7, 2018
ソーキそば、肉部分は美味かったけどなんか麺の部分が……なんかコシのないうどん?みたいなそんな感じだった あとスープの味が死ぬほど薄い
— 星図七輪しらたき (@sirataki_berry) January 6, 2020
ソーキそば「まずい派」の方は、
- コシのない麺
- 薄味
にがっかりしている人が多いようです。
麺に関しては、ベーシックな沖縄そばの麺はコシが弱いです。
うどんやラーメン、パスタのようなコシのある麺が好きな方には、沖縄そばの麺の食感は物足りなく感じるかもしれませんね。

実はわたしも沖縄そばのコシの弱いボソボソ麺は苦手です…。
薄味に関しては、沖縄そばはあっさり出汁が基本です。
ラーメンなどのしっかり濃い味付けや、化学調味料などの添加物が多く含まれている食べ物を好む人には、薄く感じるかもしれません。
ラーメンやうどんのようなの麺料理を期待して食べると、口に合わない、まずいと感じてしまうのでしょう。

あとは好みの問題ですね。
続いてご紹介するのは、おいしいソーキそばが食べられるお店です。
ソーキ(お肉)がおいしいのはもちろんのこと、コシの強い麺や濃厚スープが味わえるお店をピックアップしました。
ぜひ参考にどうぞ。
ソーキそばがまずいと感じた人にもおすすめの絶品ソーキそば屋3選
おいしいソーキそばが食べられるお店を厳選して3店ご紹介します。
一度ソーキそばを食べて、「まずいかも?」と感じてしまった人にもぜひ食べてほしいお店です。
「沖縄そば 峰」海の見える絶景店で本ソーキを(南部・南城市)

超本ソーキそば1,210円
「沖縄そば 峰」は、ボリューム満点のお肉が絶品な人気店。
高台にあるので、青い海が眺められることもポイント!
雰囲気だけでなく、味もおいしいお店です。
オーシャンビューの沖縄そば峰!ボリューム満点のお肉が絶品@南城市
・住所:〒901-0605 沖縄県南城市玉城中山310−1
・地図:GoogleMapで開く
・電話番号:098-988-0875
・営業時間:平日11:00〜17:30、土日祝10:30~17:30(ラストオーダー17:00)
・定休日:水曜日
「二見そば」一度に2種類のソーキが味わえる(北部・名護市)

二見そば(ふつう)850円
「二見そば」は、沖縄そばの定番具材を一度にぜんぶ食べられる「全部のせ」が名物。
本ソーキ、なんこつソーキ、三枚肉、昆布、ゆし豆腐が味わえます。
初めて沖縄そばを食べる人にもおすすめしたいお店です。
ほろほろソーキ・ゆし豆腐などが味わえる「全部のせ」が人気の二見そば
「島豚家」沖縄県産あぐー豚の本ソーキを炭火炙りで(北部・本部町)

特製炙り島豚そば1,090円
(写真はソーキそばではなく、三枚肉がのった特製炙り島豚そばです。)
「島豚家」では、ラーメンのような進化系の沖縄そばが味わます。
見た目も味もインパクト大!
1日限定10食の「炙りあぐーソーキそば」にも注目です。
【島豚家】インパクトのある島豚の炭火炙りがウマい沖縄そば@本部町
・住所:〒905-0204 沖縄県国頭郡本部町豊原479番地
・地図:GoogleMapで開く
・電話番号:0980-43-6799
・営業時間:11:00~15:30(売切れ終了)
・定休日:木曜日、日曜日、祝日
そもそも沖縄そばとは何?ソーキそばとのちがいも調査
「沖縄そば」とは、沖縄県民のソウルフード!
県内で1日に約20万も食消費されているそうです。
沖縄そばは、「そば」といっても、そば粉は使わず、小麦粉のみで作られています。
沖縄で「そば」というと「沖縄そば」を指します。

ちなみに毎年10月17日は「沖縄そばの日」ですよ!
ソーキそばとは?沖縄そばとソーキそばのちがい
沖縄そばとソーキそばのちがいは何でしょうか。
実は、ソーキそばは、沖縄そばのひとつ!
ソーキそばとは、ソーキがトッピングされた沖縄そばのことです。
沖縄そばのソーキには、
- 硬い骨付きの「本ソーキ」
- やわらかい軟骨部分が付いた「軟骨ソーキ」
の2種類があります。
それぞれ食感や味わいは、ぜんぜん違います。

ぜひ食べ比べてみてください。
沖縄そばの麺の特徴
沖縄そばの麺のポイントは、
- 中華麺と同じ材料
- きし麺のような食感
です。

進化系のお店では、コシの強いラーメンのような麺も増えています。
沖縄そばのスープの特徴
沖縄そばのスープは、
- 豚出汁
- カツオ出汁
のブレンドがベースです。
そのほかにも、鶏出汁、昆布、島野菜などを加えている店もあります。

あっさり味のお店が多いです。
沖縄そばの代表的な具材
沖縄そばの代表的なトッピングは、
- 三枚肉
- 骨つきソーキ
- 軟骨ソーキ
- てびち(豚足)
- ゆし豆腐
です。
ほかにも、
- 野菜炒め
- アーサ(海草)
- 中味(豚モツ)
などもあります。
最近では、代表的な具材にしばられない、創作系の沖縄そばが味わえるお店も続々と登場しています。
マーボー風そばや納豆そばなど種類豊富な沖縄そばが楽しめる「てだこそば」
沖縄そばの代表的な薬味
おもな沖縄そばの薬味は、
- 島ネギ
- 紅しょうが
- 七味唐辛子
- コーレーグス(島唐辛子の泡盛漬け)
です。
自分好みに味付けできますね。
ほかにも、さわやかな香りのフーチバー(琉球ヨモギ)などもあります。

薬味でアレンジすると、ひと味変わったおいしさに変身しますよ。
沖縄そばのお供!おすすめのサイドメニュー
沖縄そばのサイドメニューは、
- ジューシー
- いなり寿司
- ぜんざい
など。
とくに沖縄風炊き込みご飯のジューシーは人気メニューです。

豚肉や昆布のだしで炊き込んだご飯はとってもおいしい!
まとめ:ソーキそばはまずい!?おいしいのでぜひ一度本場で食べてみて
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
「沖縄の「ソーキそば」はまずい!?まずいと感じる理由とおいしい店3選」についてお伝えしました。
絶品ソーキそばが食べられる店は、
- 沖縄そば 峰
- 二見そば
- 島豚家
です。
ほかにもおいしいお店は、まだまだたくさんあります!
【地元民厳選】おすすめ沖縄そばランキングTOP10!王道から進化系まで
ぜひあなたも沖縄に訪れたら、本場のおいしいソーキそばを食べてみてくださいね。

個性的なお店が多くて食べ比べが楽しいですよ。