▼グミのおすすめ度
沖縄県名護市のおすすめ沖縄そば屋さん「二見そば」。
沖縄県本島北部でおいしいソーキそばを探している人におすすめのお店です。
名物は全部のせの沖縄そば。
三枚肉、本ソーキ、昆布、ゆし豆腐、なんこつが味わえます。
ぜんぶおいしい。
とくに、ほろほろのソーキとやんばる豚やカツオをブレンドした上品なスープがたまらないおいしさ。
今回は、そんな二見そばの魅力をご紹介します。
沖縄本島の北部を観光などで訪れるさいは、ぜひ足を運んでみてください。
名護の隠れた人気沖縄そば店「二見そば」
二見そばは、沖縄そば・ソーキそばのお店です。
名護市にあります。
お店の前を通るたびに気になっていたお店。人気メニュー全部のせは、沖縄そばの定番具材がぜんぶ堪能できる贅沢な一杯でおすすめです。
週末の13時ころに伺ったところ大変混みあっていました。
13時半すぎには落ち着いてきていたので、スケジュールに余裕がない方は時間をずらして行くことをおすすめします。
二見そばの場所は名護市の国道329号線沿い
二見そばは、名護市の国道329号線沿いにあります。
北部ドライブで立ち寄る方が多い「道の駅 許田」から車で約15分です。
地図はこちら。
那覇空港からは高速道路を利用して約1時間10分、一般道では約1時間40分でアクセスできます。
二見そばの雰囲気はとってもアットホーム
自宅を改装してできたお店なので、とってもアットホームな雰囲気。
沖縄のご家庭におじゃました気分になります。
テーブル席だけではなく、座敷席もあるのでゆったりくつろいで過ごすことができます。
お店は2人でまわしているそうで、店員さんは常に忙しそうでした。
混んでいるときは、案内や片付けが遅いと感じることもあると思いますが、しばらく待っていると来てくれます。
メニューは大人気の「全部のせ」がおすすめ-二見そば
メニューはこちら。
沖縄そばだけでなく、ジューシーや自家製ぜんざいもあります。
お店人気のメニューは店名でもある「二見そば」。沖縄そばの定番具材がすべてトッピングされています。
わたしは迷わず全部のせの二見そばを注文しました。3種類のお肉やゆし豆腐など、見た目にも豪華です。
- 本ソーキはほろほろ
- 三枚肉は味がしみしみ
- 別皿のなんこつはトロトロ
ぜんぶおいしい。
スープはやんばる豚やカツオ出汁だけでなく、鶏ガラや野菜出汁もブレンドされているそう。
ていねいに調理されているので、あっさり上品でありながら、深いコクがあります。
ゆし豆腐とも相性バツグンです。
自家製コーレーグスともよく合います。ぜひ途中で少し入れてみてくださいね。
一口大のもちもち豆腐が付いてくるのもうれしいポイントです。
こちらは、野菜そば。
炒めた野菜がもりもりにトッピングされています。国産野菜たっぷりで食べ応えがあります。
地元のお客さんで注文している人が多かったです。
まとめ:二見そばは具材ぜんぶが絶品おすすめ沖縄そば
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
名護のおすすめ沖縄そば店「二見そば」をご紹介しました。
手間ひまかけて仕込まれたスープやお肉は、どこか懐かしくほっとする味でした。
二見そばは、沖縄そばの定番具材が一度にぜんぶ味わえるので、初めて沖縄そばを食べる人にもおすすめ。
沖縄本島北部でおいしいソーキそばを探している方は、ぜひ食べてみてくださいね。
>>【地元民厳選】人気の沖縄そばランキングTOP10!王道から進化系まで
名護の沖縄そば店「二見そば」の店舗詳細
二見そば | |
---|---|
住所 | 〒905-2269 沖縄県名護市字二見241−31 |
地図 | GoogleMapで開く |
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 木曜日 |
電話 | 0980ー55ー8315 |
座席数 | 約25席 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
WEB | ー |