沖縄移住生活中のグミです。冬の沖縄はつまらないと思っていませんか?
2月の沖縄は実はけっこうにぎわっています!
理由のひとつは「プロ野球キャンプ」があるためです。
また、ツアー料金が安いので若い旅行者が多い時期でもあります。
2月ならではの沖縄観光はホエールウォッチングやホエールスイム、お花イベントなど。
日中は暑すぎず寒すぎない過ごしやすい陽気で、外での観光も存分に楽しめますよ。
この記事の具体的な内容は、
- 沖縄の2月の天気や服装
- 沖縄の2月の海やアクティビティ
- 沖縄の2月のイベントや観光地
- 沖縄の2月の旅費やホテル
- 沖縄の2月の持ち物
です。
ぜひ沖縄旅行の参考に見てみてくださいね。
- 沖縄の2月【過去の天気まとめ】平均気温・雨・台風など
- 沖縄の2月の服装について!上着は必要
- 沖縄の2月は「海」で泳げる!シュノーケリングやダイビングがおすすめ
- 沖縄の2月の「アクティビティ」おすすめ3選!クジラと泳ぐことも
- 沖縄の2月の「イベント」おすすめ5選!桜まつりなど
- 沖縄2月の楽しみ方!おすすめ「観光地」3選!海・花スポットなど
- 沖縄の2月の「旬の食べ物」果物など9選!タンカンなど
- 2月の沖縄旅行の料金は安い?旅行費用の目安と混雑状況
- 沖縄2月のおすすめホテル!「プロ野球選手が泊まるホテル」一覧
- 2月の沖縄の持ち物!防寒グッズと紫外線対策グッズ
- まとめ:2月の沖縄旅行は安くて人気の時期!イベントも盛りだくさん
沖縄の2月【過去の天気まとめ】平均気温・雨・台風など
沖縄の2月の過去天気情報をまとめました。
平均気温や寒さなど、過去のデータとわたしの実体験をもとにお伝えします。
2021年2月のお天気過去データを見ると、晴れマークが多いですね!
一日中、雨がふることはほとんどありません。
1月下旬から2月上旬は沖縄でいちばん寒い時期といわれています。
ですが、実際は2月になると晴れの日が多くて、日中は過ごしやすく感じます。
- 平均気温:17.5℃
- 最高気温:20.2℃
- 最低気温:15.1℃
- 平均湿度:69%
※1991年から2020年までの30年を平均した値です。
2月前半は肌寒いです。
太陽が出ていないときは防寒対策が必要。
しかし2月後半になると春の陽気が感じられる日が増えてきますよ。
沖縄の台風シーズンの目安は7月から10月ごろ。
2月の沖縄旅行なら台風に悩まさせる心配はないでしょう。
とはいえ、旅行前には気象情報をしっかりと確認しておきましょう。
沖縄の2月の服装について!上着は必要
- 上着(風を通さない素材だと◎)
- 長袖トップス
- Tシャツ
- スカート
- 長ズボン
- 靴(スニーカーなど)
- 帽子など紫外線対策グッズ
2月は沖縄は冬から春へ向かう時期です。
服装は「春の始まり」の格好のイメージ。
太陽が出ていると、半袖1枚で過ごせる日も。
けれども朝晩と日中では気温差があったり、急に冷え込むこともあるのでスプリングコートなどの上着は必要です。
パーカーや薄手のダウンジャケットなど、風を通しにくい上着を1着は持っていきましょう。
2月の晴れた日は暑すぎず寒すぎず過ごしやすいです。
夏だとバテてしまうような、トレッキングや史跡めぐりなどの観光もおすすめ。
気温の変化が大きい時期なので、寒いときに羽織れる上着や、日差しが強いときにかぶれる帽子を持ち歩くと安心です。
沖縄の2月は「海」で泳げる!シュノーケリングやダイビングがおすすめ
2月の沖縄は海水浴シーズンではありません。
沖縄の2月の海水温は21~3℃くらいで、年間を通して海水温がいちばん下がる時期です。
とはいえ、2月の沖縄は気温よりも水温のほうが高いことも。
しかし水着だけで海に入ることはできません。
沖縄の海開きは3月下旬から4月ころにおこなわれますよ。
2月の沖縄の海では、ウエットスーツを着れば泳げます。
海水浴はむずかしくても、マリンスポーツなら冬でも問題なく楽しめますよ。
寒い時期はプランクトンが少ないため、透明度が抜群!
海から上がったあとは寒く感じるので、すぐ羽織れるもの用意しておくことをおすすめします。
この時期はアラスカの海にいたザトウクジラが、暖かい沖縄の海に出産や子育てのため南下してきます。
運がいいとダイビングやシュノーケリングツアー中に出会えるかもしれません。
ホエールウォッチングやホエールスイムなどのアクティビティも要チェックです。
>>【初心者OK】沖縄本島のシュノーケリングスポットおすすめランキング
沖縄の2月の「アクティビティ」おすすめ3選!クジラと泳ぐことも
- ホエールスイム
- 離島ボートシュノーケリング
- マングローブカヤック
「ホエールスイム」は沖縄の冬の注目アクティビティです。
迫力満点のクジラを海のなかから間近で見られます!
ただし参加条件は厳しめなので、ホエールウォッチングとあわせて検討してみてくださいね。
「離島ボートシュノーケリング(座間味)」は那覇から行きやすい離島です。
慶良間諸島の座間味島(ざまみじま)プランでは「ケラマブルー」の美しい海で泳げます。
冬シーズンは運がいいとクジラの親子と出会えるかもしれません。
「マングローブカヤック」でやんばるの大自然を冒険!
水にぬれないカヤックやSUPなどのアクティビティなら、冬でも気軽に楽しめます。
お子さまからご年配の方まで参加しやすいので、子連れの家族旅行にも人気のプランです。
沖縄の2月の「イベント」おすすめ5選!桜まつりなど
- 沖縄国際洋蘭博覧会(2月上旬頃)
- なはさくらまつり(2月中旬頃)
- おきなわマラソン(2月下旬頃)
- 読谷やちむん市(2月下旬頃)
- ひまわりIN北中城(2月下旬~3月上旬頃)
2月の沖縄はマラソンイベントやお花のイベントが多く開催されます。
お花は寒緋桜やひまわり、コスモスなどが見頃です。
またプロ野球キャンプの各会場でもイベントがおこなわれます!
無料で楽しめるイベントも開催されるので、ぜひ訪れてみてくださいね。
沖縄2月の楽しみ方!おすすめ「観光地」3選!海・花スポットなど
- 沖縄美ら海水族館
- ネオパークオキナワ
- 今帰仁城跡
「沖縄美ら海水族館」は沖縄の定番人気の観光スポットです。
同じ海洋博公園内にあるエメラルドビーチやプラネタリウム、おきなわ郷土村、熱帯ドリームセンターなどもあわせて散策してみてくださいね。
「ネオパークオキナワ」は熱帯地域の動物とも出会える、動物テーマパークです。
かわいい動物との触れ合いだけでなく、バードショーやミニSLも楽しめます。放し飼いエリアもあり。
「今帰仁城跡」は世界遺産に登録されているお城です。
毎年1月下旬から2月中旬ころは寒緋桜が見頃!「今帰仁グスク桜まつり」期間中は夜桜のライトアップも楽しめます。
沖縄の2月の「旬の食べ物」果物など9選!タンカンなど
沖縄の2月が旬の果物や野菜、魚についてお伝えします。
- フルーツシークヮーサー
- タンカン
- アテモヤ など
- 冬瓜(トウガン)
- じゃがいも
- 島らっきょう など
- アーサ(ヒトエグサ)
- キハダマグロ
- トンボ(ビンナガマグロ・ビンチョウマグロ) など
そのほか2月はサトウキビも旬。
機会があれば生のサトウキビかじり体験に挑戦してみてください。
2月の沖縄旅行の料金は安い?旅行費用の目安と混雑状況
(羽田発那覇行き・レンタカー付)
2月は旅行のオフシーズンといわれていて、沖縄旅行費用は全体的に安い時期です。
しかし隠れた人気シーズン!
格安ツアーを見つけたら、早めの予約がおすすめです。
2月の混雑状況は、ほどほどに混んでいます。
理由は、
- プロ野球キャンプ
- Jリーグキャンプ
- 中国の春節(旧正月)期間
- 大学生の卒業旅行シーズン
- 高校生の修学旅行
などで多くの人が訪れる時期だからです。
2月の沖縄はツアー料金が全体的に安いため、結婚式や新婚旅行や大学のスポーツ合宿など団体旅行客も増えます。
プロ野球キャンプ開催地や人気の観光スポットは、駐車場が埋まっていることも。
交通渋滞も覚悟して、旅行計画をしましょう。
また2月はツアーだけでなく、飛行機代やホテルも格安です。
あこがれの高級ホテルでおこもりステイをするのもおすすめ。
ぜひ早めに、人気の旅行サイトのクーポンやキャンペーンをチェックしておきましょう。
航空券だけでも、早めに押さえておくと安心ですよ!
沖縄2月のおすすめホテル!「プロ野球選手が泊まるホテル」一覧
2月の沖縄といえば、約1か月間の「プロ野球春季キャンプ」!
県内各地のスタジアムは、プロ野球選手の練習が間近で見られます。
屋台やグッズ販売、ステージなどのイベントもあり。
わたしは沖縄本島の1軍の球場めぐりをしましたが、各球場ごとに練習風景や雰囲気がちがってとっても楽しいですよ。
今回は沖縄のプロ野球キャンプの選手が泊まるホテル(予定地)を一覧でご紹介します。
球団名 | 場所 | スタジアム | 宿泊ホテル(予定) |
読売ジャイアンツ1軍 | 那覇市 | 沖縄セルラースタジアム那覇(那覇市営奥武山野球場) | ロワジールホテル那覇 |
阪神タイガース1軍 | 宜野座村 | かりゆしホテルズボールパーク宜野座(宜野座村野球場) | シェラトン沖縄サンマリーナリゾート |
中日ドラゴンズ1軍 | 北谷町 | Agre(アグレ)スタジアム北谷(北谷公園野球場) | ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート |
中日ドラゴンズ2軍 | 読谷村 | オキハム読谷平和の森球場 | ローヤルホテル |
横浜DeNAベイスターズ1軍 | 宜野湾市 | アトムホームスタジアム宜野湾(宜野湾市立野球場) | ラグナガーデンホテル |
横浜DeNAベイスターズ2軍 | 嘉手納町 | 嘉手納町野球場 | EMウェルネス暮らしの発酵ライフスタイルリゾート |
広島東洋カープ1軍 | 沖縄市 | コザしんきんスタジアム(沖縄市野球場) | ホテルオキナワグランメールリゾート |
東京ヤクルトスワローズ1軍 | 浦添市 | ANA BALL PARK 浦添(浦添市民球場) | ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城 |
オリックス・バファローズ | 宮崎県 | ー | ー |
福岡ソフトバンクホークス | 宮崎県 | ー | ー |
北海道日本ハムファイターズ1軍 | 名護市 | タピックスタジアム名護(名護市営球場) | ホテルゆがふいんおきなわ |
北海道日本ハムファイターズ2軍 | 国頭村 | かいぎんスタジアム国頭(くにがみ球場) | オクマプライベートビーチ&リゾート |
千葉ロッテマリーンズ前半 | 石垣市 | 石垣市中央運動公園野球場 | グランヴィリオリゾート石垣島 |
千葉ロッテマリーンズ後半 | 糸満市 | 糸満市糸満市西崎総合運動公園 | 非公表 |
埼玉西武ライオンズ | 宮崎県・高知県 | ー | ー |
東北楽天ゴールデンイーグルス1軍 | 金武町 | 金武町ベースボールスタジアム | オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ |
東北楽天ゴールデンイーグルス2軍 | うるま市 | 具志川野球場 | 非公表 |
オープン戦の日程はこちら(日本野球機構公式HP)。
同じタイミングで泊まると、あこがれの選手と出会えるかもしれませんね。
ホテルだけでなく、ツアー販売もありますよ。
大人気なので、早めの宿泊予約をおすすめします。
>>沖縄のおすすめリゾートホテルランキング!人気があって安い宿
2月の沖縄の持ち物!防寒グッズと紫外線対策グッズ
- 風を通さない上着
- 帽子
- サングラス
2月の沖縄はだんだんと暖かくなってくる時期です。
日中は暖かい日でも、朝晩は寒いので風を通さないコートなどの上着は必要。
2月の紫外線は、夏よりは強くないです。
しかし油断は禁物。
晴れた日は意外と日差しが強いでので、帽子などの紫外線対策グッズを持って行きましょう。
レンタカーを運転する方は、サングラスがあると安心ですよ。
まとめ:2月の沖縄旅行は安くて人気の時期!イベントも盛りだくさん
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
「【沖縄の2月】在住者が解説!天気や気温・服装・イベント情報について」についてお伝えしました。
- 2月は隠れた人気シーズン!
- プロ野球キャンプなど
- 旅費は安め!早めの予約が◎
- 海ではシュノーケリング・ダイビングOK
- 服装は早春!コートは必要
- 桜など花イベントあり
- タンカンやキハダマグロが旬
2月は旅費は安いですが、ちょっと混んでいる時期です。
プロ野球キャンプやマラソンイベント、桜まつり、ホエールウォッチングなど、冬だからこそ楽しめる沖縄観光が盛りだくさん。
格安ツアーを見つけたら早めの予約を…!
沖縄県を訪れるさいは、体調管理をしっかりとして、マスクなど新しい旅のエチケットを守って楽しみましょう。
>>【保存版】沖縄観光の裏ワザ16選!沖縄旅行を100倍楽しむコツ
1月の沖縄旅行の気温や海など楽しみ方
2月の沖縄旅行の気温や海など楽しみ方(このページ)
3月の沖縄旅行の気温や海など楽しみ方
4月の沖縄旅行の気温や海など楽しみ方
5月の沖縄旅行の気温や海など楽しみ方
6月の沖縄旅行の気温や海など楽しみ方
7月の沖縄旅行の気温や海など楽しみ方
8月の沖縄旅行の気温や海など楽しみ方
9月の沖縄旅行の気温や海など楽しみ方
10月の沖縄旅行の気温や海など楽しみ方
11月の沖縄旅行の気温や海など楽しみ方
12月の沖縄旅行の気温や海など楽しみ方